【池間哲郎】感動の日本史』無料試聴 更新日:2020年8月14日 公開日:2016年8月5日 歴史 号泣必至です。 2014年5月6日、 渋谷である講演会が行われました。(僕もライブで見ました) 一度限り【無料放映】 ハンカチをご用意の上ご覧ください。 今回は無料ネット放送なので是非ご覧ください。 登録は無料です。 h […] 続きを読む
阿蘇神社の総本社の楼門と拝殿が倒壊、社殿復興の奉賛のお願い 更新日:2020年1月9日 公開日:2016年7月4日 歴史 先の熊本地震で全国に450社ある阿蘇神社の総本社の楼門と拝殿が倒壊いたしました。 写真・動画で見る [ip5_box size=”box–medium” title=”阿蘇 […] 続きを読む
世界を影で操る支配者の正体 公開日:2016年6月26日 政治・経済歴史 世界を影で操る支配者の正体 ⇒ http://directlink.jp/tracking/af/1222239/hCIqcpD8/ あなたは、 次の事実のうちいくつをご存知ですか? ・ソ連を作ったのは、アメリカである […] 続きを読む
池間哲郎 一日一言 更新日:2019年1月13日 公開日:2016年6月18日 歴史 イチローの次に有名な日本人は? ↓ ↓ ↓https://realisasp.com/lp/24277/979949/ 通算ヒット数メジャーリーグ記録を 日米通算で塗り替え、 新たな時代を築いた男イチロー。 間違いなく […] 続きを読む
「歴史の真実」探訪ツアー《台湾編》 更新日:2018年12月14日 公開日:2016年6月11日 外交歴史 李登輝元総統は日本教育に一番影響を受けた 「ミスター・デモクラシー」「哲人政治家」 と世界中から絶賛される偉大なリーダー 李登輝台湾元総統に関する衝撃の事実を 知りました。 → https://realisasp.com […] 続きを読む
韓国人 反日プロパガンダは終わらない 更新日:2016年5月21日 公開日:2016年4月5日 歴史 慰安婦問題を「最終的かつ不可逆的に解決する」と昨年12月に日韓合意がかわされました。 解決に向けて韓国でも動き出しているかのような報道が見られます。 しかしながら依然として韓国による反日プロバガンダは終わっていません。 […] 続きを読む
国連女子差別撤廃委員会(CEDAW)への抗議文 更新日:2016年5月21日 公開日:2016年3月19日 外交歴史 国連女子差別撤廃委委員会は3月7日、慰安婦問題を含む日本に対する最終見解を発表しました。 この見解は「強制性」「性奴隷」という表現はないものの、外務省の杉山審議官や、日本のNGOの委員会での発言、又委員会への8点にのぼる […] 続きを読む
日本が凄い訳。 更新日:2016年5月21日 公開日:2016年2月20日 歴史 日本は本当に凄いなと思うことがたくさんあります。 その内の一つが、百年、千年と永続する企業が存在するということ。 世界で百年以上の歴史を持つ企業の80%を日本企業が占めています。 百年企業:二万7千社 三百年企業:六百五 […] 続きを読む
芝山巌学堂(しざんがんがくどう)は台湾で初めての学校でした。 更新日:2020年10月5日 公開日:2016年2月3日 歴史 1895年4月の下関条約によって、台湾は日本の領土となりました。 その直後の1895年6月、文部省の官僚の伊沢修二が開いた「芝山巌学堂」 「芝山巌学堂」は台湾で初めての学校でした。 その学校に日本から派遣された以下6人の […] 続きを読む
インパール作戦の真実 公開日:2016年1月19日 歴史 インパール作戦の真実 2年前、モディ首相が、首相就任後 初の海外訪問先として日本を選んだ時、 上記映像のインパール作戦に従事し、 ボースと共にイギリス軍と戦った 日本兵・三角佐一郎翁と面会 その様子はモディ首相のTwit […] 続きを読む
慰安婦問題日韓合意を海外メディアはどのように報道したか【まとめ】 公開日:2016年1月19日 歴史 2015年12月28日の慰安婦問題に関する日韓合意を受けて、海外メディアはこぞって「日本がついに戦時中の性奴隷制度を認めて謝罪した」と報じました。 誠に遺憾。 では実際にどのように報じられたかをなでしこアクションのサイト […] 続きを読む
2016年版『世界はこうなる』シリーズで日本の役割が注目されている。 更新日:2019年6月8日 公開日:2015年12月23日 政治・経済歴史 30年近くに渡って毎年、英「エコノミスト」誌が発行する『世界はこうなる』シリーズの2016年版 の表紙の”原画”です。 この絵は、その年を予言し、次々と的中させてると言われる「世界はこうなる」シリ […] 続きを読む
落合莞爾塾が限定募集開始! 更新日:2019年3月9日 公開日:2015年12月14日 歴史 【落合莞爾塾】の募集は終了しましたが、 落合莞爾氏の洞察を学べる「インペリアル・アイズ」があります。 ワンワールド史観で世界の真実を 洞察するメディア Imperial Eyes インペリアル・アイズ 【落合莞爾塾】 ロ […] 続きを読む
【大拡散希望】慰安婦問題の真実を【英語】で伝える方法 更新日:2019年6月8日 公開日:2015年12月12日 歴史 日本の名誉を回復するために最後までお読みいただき、ぜひ拡散にご協力ください。 ロシア政治経済ジャーナルより転載です。 https://www.mag2.com/m/0000012950.html ーーーーーーここからーー […] 続きを読む
なぜ陰謀論は拡散されやすいのか 更新日:2019年3月9日 公開日:2015年12月12日 歴史 【落合莞爾塾】の募集は終了しましたが、 落合莞爾氏の洞察を学べる「インペリアル・アイズ」があります。 ワンワールド史観で世界の真実を 洞察するメディア Imperial Eyes インペリアル・アイズ なぜ陰謀論は拡散さ […] 続きを読む
「通州事件」のユネスコ登録を目指し活動 公開日:2015年12月12日 歴史 「通州事件」のユネスコ登録を目指し活動 文部科学大臣に要望書を提出 http://www.tsukurukai.com/News/index.html#271211news *********************** […] 続きを読む
杉浦千畝だけがユダヤ人を救ったのではない 公開日:2015年12月5日 歴史 今日から「杉原千畝 スギハラチウネ」(東宝)が公開されています。 これまでも杉原千畝氏のヴィザの話はドラマになったりメディアでも報じられてきました。 日本政府の命令に背いて「命のヴィザ」を発行したという美談として語られて […] 続きを読む
11月23日は新嘗祭 公開日:2015年11月23日 歴史 本日は勤労感謝の日ですが、 この日は、日本人にとって、 一年で一番大切な日であることを、 ご存知でしたか? その由来について、 「神道の心を伝える」さんの facebook投稿に分かりやすく 書かれていましたので、転送し […] 続きを読む
「ポーツマス条約」110周年 国民の集い 〜日露戦争の歴史的意義を考える〜 公開日:2015年9月24日 ライフスタイル歴史 【 加瀬英明 外交評論家】「ポーツマス条約」110周年 国民の集い 〜日露戦争の歴史的意義を考える〜 ① 国歌斉唱 開会の辞 2015.9.5 【西村眞悟 前衆議院議員】「ポーツマス条約」110周年 国民の […] 続きを読む
歴史戦争に勝つために 公開日:2015年8月26日 歴史 現代日本の最高の碩学の一人、渡辺昇一・上智大学名誉教授によると、左翼系マスゴミや団体と論争になった時に相手を黙らせる方法が4つあるとのことです。 [ip5_ornament design=”bg-deco-p […] 続きを読む
集団的自衛権を理解するために 更新日:2020年7月10日 公開日:2015年8月16日 外交政治・経済歴史 マスゴミや野党は、集団的自衛権について「憲法違反だ!」と騒ぎ立て、安保法案を「戦争法案」と言い、国民に恐怖感をうえつけています。 しかし現実には、中国が南沙諸島で埋め立てを行い軍事基地を作っています。 東シナ海でもガス田 […] 続きを読む
集団的自衛権を論じる前に「国際法」と「憲法」、どっちが上位なのか? 更新日:2020年9月26日 公開日:2015年8月9日 外交政治・経済歴史 集団的自衛権について野党が、憲法学者の考え方を根拠として一連の法案を廃案にせよと政府に迫っているが、本当に憲法違反なのでしょか? 6月26日の言論テレビに出演されていた日本大学教授の百地章氏によれば、 集団的自衛権は、国 […] 続きを読む
戦後70年談話の有識者報告書。 公開日:2015年8月8日 外交政治・経済歴史 戦後70年談話の有識者報告書がでました。 基本的に近現代史についてコンパクトにまとまっていると思います。 この報告書を手ががりに、気になる点やよくわからに点をさらに勉強すれば中国、韓国のプロバガンダ、マスゴミのいい加減な […] 続きを読む
明治維新は善か悪か? 公開日:2015年8月3日 歴史 何時の世も、国を支配している者達たちは その支配を確実なものにするために、 歴史を歪曲し、捏造し、それを 庶民に信じ込ませるのがつね。 日本の支配者だって例外ではない。 それが明治維新。>>>http: […] 続きを読む